人気ブログランキング | 話題のタグを見る

父の日 母の日

父の日から1週間。ブログはパソコンに向かってゆっくり書きたいので、なかなか時間がとれません。でも、最近の日々を振り返るには最適な場所。

手のかかっていた兄さんがこのところ、とっても聞き分けが良くなってきて、びっくりです。自分の意志は絶対に譲らなかったのだけれど、この頃譲れるようになってきました。弟君がわがままに感じるくらいに。

時々、変なこだわりで、怒ることが多い兄さん。この前は、麦茶が欲しいというので、コップに氷を入れて用意したところ、氷は自分で入れたい!と激怒する兄。このところ、氷をコップに入れるのがお気に入りなのです。それを私がやってしまったので怒ったのですね。
ハイハイ、いつものことですね、と慣れっこになっている私なのですが、虫の居所が悪いとこちらもカッとなって怒ってしまいます。そう、先日は私もかなり怒ってしまいました。怒りが収まらない私。一人、お風呂場のドアを閉めて洗濯を始めました。(こういう時はとにかく一人になりたくなる)

そしたら、兄さん泣きながらドアを開けて「ごめんなさい」だって。ええ~、兄さんが謝るなんて初めて。びっくりです。自分の行動を振り返ることができるようになったんだなあ。私も怒ってごめんなさいという感じでした。そして「ごめんなさい」を言えたことを褒めてあげました。

弟君は抱っこして~ということが多いし、今までとは逆で、兄さんを叩いたりして問題行動多し。でも、兄さんで鍛えられているので、弟君のわがままは楽勝よ♪

父の日用に幼稚園で描いた絵。左、兄作、右、弟作。コメントが「すいぞくかんにつれてってくれてありがとう」と「いつもごはんつくってくれてありがとう」。

水族館に行ったのって、2年くらい前だし、ごはんをいつも作っているのはママだし、と突っ込みたくなる内容です。
父の日 母の日_f0191451_23161048.jpg
ついでに、母の日の絵はパパの方が丁寧に描いてる!いつもおいしいごはんをつくってくれてありがとう、と、いつもおりょうりしてくれてりがとう、でした。
そうそう、お料理が一番大変なの。よくわかっていらっしゃる。

父の日 母の日_f0191451_23161489.jpg

夫は父となり、私は母となり、騒がしい日々ながら楽しい毎日を送れていることに感謝です。
今日少し時間があったので、子供が1,2歳ころのビデオ映像を見ていたら、とても育児が大変そうでした。記憶にない映像ばかりだし。ビデオ撮っておいて良かった。いつも今が大変って思っていたけれど、過去の記憶はうまい具合に忘れて、今の子育てだけに向き合っていたのかも。


来年は小学生の息子たち。もう、ランドセルを選ぶ時期らしい。最初お店に行くのを嫌がっていた息子。背負ってみたら、ノリノリでした。でも、どれにするかは迷います~。

父の日 母の日_f0191451_23240546.jpg
双子用のお弁当の写真。1ヶ月に1回しか作らないお弁当なので、上達しませんが。たまには、お弁当も良いものです。私の分もついでに作るので、基本は私が食べたいお弁当。前の日の残りのおかずプラス卵焼きとウィンナー。

父の日 母の日_f0191451_23162076.jpg

# by uzumuu | 2016-06-26 23:03

mfさんのさよならパーティー

mfさんのさよならパーティー_f0191451_11280156.jpg
先週の土曜日にmf collection gallery でさよならパーティーがあり、双子たちを連れて行ってきました。
息子たちがいたので、バタバタして写真はほとんど撮れませんでした~。

パーティーの様子はmfさんの記事 →  を見て下さいね。私も息子たちもチラッと写っております。


mfさんは、7,8年前でしょうか。友人を通して知り合い、作品を置かせてもらったり、刺繍カフェを開かせてもらったり、色々とお世話になりました。こちらのお店でお買い物したり、かなこさんとおしゃべりするのもとても楽しいひと時でした。

mfさんと出会って、しばらくして、私も出産と子育てがあり、作品を作るペースがゆっくりになりました。その間東日本大震災があり、そのチャリティーのための作品を作ったりワークショップをしたり。そんなことも経験して、私の作品を作るモチベーションが少しずつ変わってきました。
 
 最初は、自分の創作意欲を満たすものだったものが、最近は人と人を繋ぐための作品作りやワークショップをしよう、という方向になってきました。mfさんがチャリティー活動に力を入れられていて、そういう影響もあるのかもしれません。

 パーティーでは懐かしい方たちにも再会できて、楽しいひとときでした。息子たちも最初は嫌がっていましたが(最近お母さんの用事にはあまりつきあってくれません)、美味しいお菓子に夢中でした。最後はパーティーに来ていたお子様と一緒に遊んで楽しんでくれて良かった!

また、お店を再開する日を楽しみに待っています♪

 
おむつポーチはmfさんのオーダー会で沢山作らせていただきました。

こちらは、最近作ったもの。これから生まれるお子様のためのポーチです。
イニシャル入りのポーチはみなさんとても喜んでくださるので、何かの方法でオーダーをお受けできるように考えたいと思います。


mfさんのさよならパーティー_f0191451_11280430.jpg





# by uzumuu | 2016-06-16 13:50

刺繍カフェを開催しました

先週の土曜日、5月28日にmfさんで刺繍カフェを開催しました。今回は小文字のアルファベットです。
大文字の時に参加して下さった方や以前私の教室に参加して下さった方もいて、知っているお顔を拝見できて、とても嬉しかったです。
もちろん、初めて参加して下さった方も、最初にやった自己紹介がみなさんお話がお上手だったので、とても場が和みました。

そして、しばらく長期休業に入られるmfさんでの最後のワークショップ。合計で何回やらせていただいたかな?沢山の方との出会いがあり、私もこの場で沢山成長させてもらいました。また違うかたちでワークショップは続けられたらいいかな、と考えています。

刺繍カフェを開催しました_f0191451_13585905.jpg

さてさて、みなさんの刺繍はこんな感じです。文字が小さめなので、2つ刺繍されている方も多かったです。お魚やお花のモチーフも!

ご参加して下さった皆様、ありがとうございました。
刺繍カフェを開催しました_f0191451_06333025.jpg

刺繍カフェを開催しました_f0191451_06333297.jpg
前回の大文字と組み合わせれば、なんでも刺繍できちゃいますねっ。私も息子たちの幼稚園で着るスモッグに刺繍しようと計画中です。

mfさんのお店の入り口。記念に撮影しておきました。

今月「さよならパーティー」をされるとのことで、行く予定にしています。本当にさよならですね。寂しいです・・・。
刺繍カフェを開催しました_f0191451_06333372.jpg


# by uzumuu | 2016-06-02 18:15 | 刺繍教室

mfさんでのチャリティー販売

今週土曜日28日の刺繍カフェの予約は満席になったとのことです。ありがとうございます。

それから、今mfさんで、熊本地震のためのチャリティー販売をされているとのことで、私も遅くなりましたがハンカチに刺繍したものを提供させていただこうと思います。fogさんのハンカチにお花を刺繍しました。

mfさん10周年としばらくお休みとのことで、新しい出発の門出のお花です。

mfさんでのチャリティー販売_f0191451_11580310.jpg


よろしければ、手にとって見てくださいね。よろしくお願いします🎵
# by uzumuu | 2016-05-23 11:57

刺繍カフェ~ハンカチにするイニシャル刺繍~

5月28日の土曜日にいつものmf collection gallery さんで、刺繍カフェを行います。

今回は小文字のアルファベットの刺繍です。ハンカチに刺します。前回の教室の大文字のアルファベットと同じ字体ですので、合わせて使っていただけるかな、と思います。アルファベットの図案は前回同様aからzまで26文字すべてお渡ししますので、お家でも是非刺してみてください。

下の小さな図案の刺繍はお好みでどうぞ。文字が小さいので、ひとつだと時間が余ってしまうかもしれません。

詳細とお申込みはmfさんのこちら →  のサイトからお願いします。

今回は午後1時からの開催予定です。

刺繍カフェ~ハンカチにするイニシャル刺繍~_f0191451_13585905.jpg
●日にち: 2016年5月28日(土)

●時間: 13:00~15:30

●受講料: 3200円
(材料・カレルチャペックの季節の紅茶・おやつ付き)

今回の受講料の一部は、熊本地震のための寄付に充てさせていただきます。

●持ち物:ピンクッション、マチ針、糸切りバサミ、
 インクのでないボールペン(お持ちの方のみ)
 刺繍枠は、小さめのもの(8cm~10cm枠)をお持ちの方はご持参下さい。
 お持ちでない方はお貸しします。

●定員:6名様まで

●講師:uzum



ところで、mfさんは都合により5月いっぱいで休業されるとのこと。その前の最後の営業日が5月28日です。

熊本地震のためのチャリティー販売もされているとのことで、私も後日作品を提供させていただこうと思っています。
よろしくお願いします。



# by uzumuu | 2016-05-09 23:04 | 刺繍教室